ヤンゴン経済新聞

見る・遊ぶ 学ぶ・知る

日本・ミャンマーの企業展「Pwe Taw」、今年はオンライン開催に

昨年の様子

B!

 日本とミャンマーをつなぐ大型イベント「Japan Myanmar Pwe Taw(ジャパン・ミャンマー・プエドー)」が2月14日、オンラインで開催される。

昨年の様子

[広告]

 毎年ヤンゴンで日本とミャンマーの企業展示を中心としたフェスとして開催されてきた同イベント。7回目となる今年はコロナ禍のため、同イベントのフェイスブックページで配信する。ミャンマーの地上波放送局MNTVも同内容を放送する予定。

 今回は「共に困難を乗り越えよう」をテーマに、日本とミャンマーの人気アーティストが歌のエールを送り合い、「コロナ禍の中、お互いを励まし合う」。さらに、アーティストがミャンマーで新型コロナウイルスのワクチンの購入のために設立された「Covid-19ワクチン接種基金」への寄付の呼び掛けも行う。

 ミャンマーからは人気歌手のサイサイカムライン(Sai Sai Kham Hlaing)さん、ニーニーキンゾー(Ni Ni Khin Zaw)さん、X-Boxinさん、メーラータンズィン(Mayla Than Zin)さん、日本からはミャンマー観光産業大使を務める森崎ウィンさんや、平原綾香さんなどが参加。番組では過去の同イベントの名シーンや日本とミャンマーの交流の様子なども紹介しながら、出演者によるトークも行う。

 放送時間は18時~21時(日本時間20時30分~23時30分)。

最新ニュース

見る・遊ぶ

食べる

買う

学ぶ・知る

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース